美味しく食事をするために
歯を失った部分を補う
入れ歯治療 Denture treatment to replace missing teeth
虫歯や歯周病などで歯を抜いたり事故などで歯を失ったりした場合に行う機能回復治療には、入れ歯やブリッジ、インプラントがあります。入れ歯は人工の歯ぐきと歯でできており、取り外しが可能で歯を1本失ったケースから無歯顎(すべての歯がないケース)まで幅広く対応できるのが特徴です。保険が適用されるため、機能回復治療をはじめて受ける方も挑戦しやすいでしょう。
入れ歯のメリット・デメリット merit / demerit
入れ歯のメリット
対象症例が多い
入れ歯は対象症例が多く、1本用から無歯顎用まで製作可能です。
入れ歯の使用中に別の歯を失った場合は、基本的に入れ歯自体を作り直す必要があります。取り外し可能
取り外して洗浄できるので、清潔に保ちやすいです。表面の傷やバネの歪みなどの
異変にも早く気づけるでしょう。ブリッジやインプラントより安価
保険適用の入れ歯の場合、3割負担であれば5,000〜10,000円程度で製作可能です。自己負担額が比較的低いのも特徴の一つです。
保険で作成した入れ歯は
修理がしやすい保険診療と自費診療では、取り扱う素材が異なります。保険適用の入れ歯は、歯科医院に置いてある材料で製作しているため、基本的に当日の修理が可能です。
入れ歯のデメリット
違和感が大きい
入れ歯は、歯ぐき部分が実際の歯列からはみ出しているため、はめると違和感があります。
本数が増えればそれだけ違和感が大きくなり、それが原因で自費の入れ歯やブリッジ、
インプラントなど他の治療法に変更する方も珍しくありません。入れ歯と自分の歯を別々に
洗う必要がある取り外しが可能な分、入れ歯本体と自分の歯を別々に洗う必要があります。
入れ歯をはめたまま歯磨きをすると、入れ歯の内側やバネの部分は全く磨けません。
必ず取り外して、別々にお手入れするようにしましょう。数回の調整が必要不可欠
実際に歯ぐきの上にのせて使用する入れ歯は、少しあたりが強いだけで痛みとなって現れます。入れ歯がお口の中にしっかりフィットするには、数回の調整が必要不可欠です。
完璧に調整をしても、年月が経って歯ぐきや顎骨の状態が変われば、入れ歯が浮きやすくなったり、痛みが生じたりします。そうなった場合は、再度調整します。半年間は作り直せない
入れ歯を保険で作成する場合、ルールとして半年間は作り直しができません。取り外しが可能な入れ歯は、お手入れのときに誤って落として割れたり、外出先で紛失したりする恐れがあります。取り扱いには十分注意しましょう。
お手入れの際は、落としたときに入れ歯が割れないよう、洗面台に水をはってから洗浄するようにしてください。また専用のケースに保管する癖をつけると紛失のリスクも抑えられます。自費製作の入れ歯は修理に
時間がかかる自費の入れ歯は、保険とは異なる素材でできているため、当日の修理が難しいことがあります。
受け取りまでに1週間ほどかかるケースもあります。
type 入れ歯の種類
- type
金属床義歯
見えない歯ぐきの部分が薄い金属でできている入れ歯です。はめたときの違和感が少なく、熱伝導率が高いため、温度感のある食事を楽しみやすいのが特徴です。また、金属があるおかげで、大きく割れる心配はほとんどありません。
メリット
- 違和感が少ない
- 温度感のある食事を
楽しみやすい - 大きく割れる心配がない
デメリット
- 保険適用外
- 修理に時間がかかる
- 部分入れ歯の場合は
金属のバネが目立つ
- type
アタッチメント義歯
残っている歯に専用の部品を付けて、磁力で安定を維持する入れ歯です。ずれにくく、部分入れ歯であってもバネを必要としません。
メリット
- バネがないため
見た目に違和感が少ない - 安定性が高く
噛む力が回復しやすい
デメリット
- 保険適用外
- 修理に時間がかかる
- 残っている歯がない場合は
適用外
- バネがないため
- type
ノンクラスプデンチャー
金属を使用しない審美性を重視した入れ歯です。自然な見た目に仕上げられるため、前歯用の部分入れ歯としても人気があります。
メリット
- 審美性が高い
- 金属アレルギーの心配がない
- 軽くて違和感が少ない
デメリット
- 保険適用外
- バネのゆるみだけでも
治すのに時間が
かかる
- type
レジン床義歯
保険で作成した入れ歯です。レジンと呼ばれるプラスチックが素材で、部分入れ歯の場合は金属のバネがつきます。費用が安く、軽いのが特徴です。
メリット
- 保険適用のため安い
- プラスチック素材で軽い
- 基本的に即日の修理が可能
デメリット
- 壊れやすいため分厚い
- 違和感が大きい
- 金属のバネが目立つ
- 傷や匂いがつきやすい
flow 治療の流れ
カウンセリング
はじめての方には問診票をご記入いただきます。そのデータと照らし合わせながらカウンセリングを行い、入れ歯の種類や取り扱いの方法、注意点についてもくわしくご説明いたします。
入れ歯治療について分からないことや気になることがあれば、ご質問ください。検査・治療計画の立案
虫歯・歯周病の有無、かみ合わせなどを細かく確認し、検査結果をもとに治療計画を立てた後、患者様に分かりやすくご説明いたします。
部分入れ歯の場合、バネをかける歯が丈夫であることが条件のため、必要であればその部位の治療から始めます。精密な型取り
お口の中の環境が整ったら、入れ歯を作るための型取りを行います。精密な型を取るために、型取りを数回行う場合もあります。
かみ合わせの高さを計測・試適
入れ歯上でのかみ合わせのバランスを整えるために、高さを計測して記録します。人工歯が並んだ仮の入れ歯を実際にはめて、修正箇所がないかを調べます。
調節して完成
できあがった入れ歯を実際にはめて、痛みの有無やかみ合わせに問題がないかを確認します。かみ合わせの状態によって、適宜調整をして完成です。
数回の調整が必要なケースもありますので、使用中に痛みがでるようであればお早めにご連絡ください。
技工士が立ち会うため、
急なトラブルもすぐに解決
歯科技工室を併設しているため、最短即日で入れ歯が完成します。大切な予定を控えている方や、急なトラブルで困っている方も安心してご利用いただけるでしょう。お一人お一人お口の環境は違うため、満足していただける仕上がりにするには「入れ歯を製作する歯科技工士に理想を正しく伝えること」が何より大切です。
しかし、外部の技工所を利用する場合、その難易度が一気に上がってしまいます。「満足度の高い仕上がりになりやすい」ことも、歯科技工室を併設している当院の強みと言えるでしょう。